
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
認定ショップ (54)
イメージモデル (7)
イベントレポート 告知 (32)
内装・DIY (7)
プレス情報 (220)
お知らせ (12)
特別編集 (2)
プラチナ認定ショップ (15)
今週の1台 (0)
最近の記事
トヨタ車体、超小型電気自動車「コムス」発売好調 (8/10)
モスクワモーターショーで新型「Mazda6」セダン公開 (7/29)
土山ベースブログスタートします (7/20)
New Order Chopper Show 2012 (7/16)
過去記事
最近のコメント
カスタムインフェクションMJ / ホンダ、北米自動車ショーで・・・
ライダース / ホンダ、北米自動車ショーで・・・
カスタムインフェクションMJ / 【速報】東京モーターショー2・・・
平井 稔男 / 【速報】東京モーターショー2・・・
NAO@INFINITY / 神戸市中央区の「Auto Shop ・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
【動画】欧州日産、JUKE×GT-R「JUKE-R」開発順調
2011年10月20日
欧州向け日産テクニカルセンター(NTC - E)から完全にワンオフプロジェクトとして開発中の「JUKE-R」の開発が順調のようだ。
開発を発表したニュースはこちら→http://mjlab.ko-co.jp/e180098.html

「JUKE-R」の4WDシステムを紹介した動画が公開された。現在市販車版のジュークにはFFベースの4WDシステムを搭載している。しかし、「JUKE-R」には「GT-R」と同じく、エンジンとトランスミッションを切り離した独立型トランスアクスル4WDが採用される予定だ。
さらに、「JUKE-R」に搭載されるVR38DETTエンジンを受け止めるための強靭なボディ製作の模様が続いて公開されている。
いよいよ完成間近だ。
開発を発表したニュースはこちら→http://mjlab.ko-co.jp/e180098.html

「JUKE-R」の4WDシステムを紹介した動画が公開された。現在市販車版のジュークにはFFベースの4WDシステムを搭載している。しかし、「JUKE-R」には「GT-R」と同じく、エンジンとトランスミッションを切り離した独立型トランスアクスル4WDが採用される予定だ。
さらに、「JUKE-R」に搭載されるVR38DETTエンジンを受け止めるための強靭なボディ製作の模様が続いて公開されている。
いよいよ完成間近だ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。