CUSTOM INFECTION
カスタムインフェクションに登録しよう
無料登録のお申し込みはこちらから
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カスタムインフェクションMJ
カスタムインフェクションMJ
カスタムインフェクション管理人のMJです。クルマ・バイクの内装・カスタムに囚われたジャンキーに向けて、様々なプロジェクトを「MJ lab」内で進行しています。取材先やサイトモデルさんは随時募集しています!応援よろしくお願いします!
MJ Lab カスタム・内装研究所
アルファ ロメオならではの、卓越したドライビングプレジャーとスポーティーさとエレガンスが完璧に融合したスタイリングが伝説のジュリエッタの名称とともに復活
2012 年2 月4 日(土)より


「ジュリエッタ コンペティツィオーネ アルフィスティ」
「ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ アルフィスティ」
エキサイティングな走りにこだわるお客様のための限定車も同時に発売


フィアットグループ オートモービルズ ジャパン株式会社は、2012年2月4日(土)より、新型「ジュリエッタ(Giulietta)」を全国のアルファ ロメオ正規ディーラーを通じて販売開始します。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売「Competizione Alfisti」
初代「ジュリエッタ」は、1954年にトリノショーでデビューしました。流麗なスタイリングと高い性能を手に届く価格で提供した初代「ジュリエッタ」は、アルファ ロメオを所有する喜びを多くの人にもたらし、発売後約60年を経た現在でも根強いファンを持つ伝説的な名車となりました。1977年には2代目「ジュリエッタ」が発売され、その名声を不動のものとしました。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売「Quadrifoglio Verde」(クアドリフォリオヴェルデ)
そしてこのたび、約30年ぶりに3代目となる新型ジュリエッタを日本市場に投入します。新型ジュリエッタはアルファ ロメオの伝統の正統な後継モデルといえるもので、アルファ ロメオらしい走りの愉しみやエレガントなスタイリングを、クラストップの実用性、快適性、安全性と両立します。最新技術を惜しみなく投入し、現代のお客様がコンパクトカーに求めるニーズを十分に満たすことができるよう新規開発されました。

新型ジュリエッタの主な特長は以下の通りです。
・ ロードホールディングと俊敏性、安全性を高めるために新設計されたプラットフォーム
・ アルファ ロメオ ブランドの価値を改めて表現したスポーティーでエレガントなイタリアンスタイル
・ トップクラスの安全性と快適性
・ イタリアブランドならではの上質な素材を使用した、快適な車内空間
・ エキサイティングな走りと環境性能を両立した、最高出力170馬力を発揮する1.4L ターボマルチエアエンジンと、235馬力の最高出力を誇る、 伝説の「1750」の名を冠した1750 直噴ターボエンジンの2つのエンジン
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
新型ジュリエッタのラインアップおよび全国メーカー希望小売価格(消費税込)は以下の通りです。競争力の高い価格設定とした新型ジュリエッタによって、日本市場におけるアルファロメオ ブランドのさらなる躍進を図っていきます。

グレード エンジン/トランスミッション 全国メーカー希望小売価格

Sprint(スプリント)
1.4L ターボマルチエアエンジン/ Alfa TCT 3,180,000円
Competizione(コンペティツィオーネ)
1.4L ターボマルチエアエンジン/ Alfa TCT 3,580,000円
Quadrifoglio Verde(クアドリフォリオヴェルデ)
1750 直噴ターボエンジン/ 6速マニュアル 3,880,000円
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
新型「ジュリエッタ」の主な特長
◆高い運動性能と日常的な快適性を両立した新プラットフォーム
新型ジュリエッタには、革新的な素材を採用した「コンパクト」という新開発のプラットフォームを導入しました。高張力鋼板や超高張力鋼板の使用比率を重量比で90%以上に高めた結果、重量を増加させることなく、強度を大幅に向上しました。また、卓越したハンドリングと快適性を実現するために、フロント/リアのサスペンションも完全に新しく設計し、アルミ材を多用するなど徹底的な軽量化を図っています。特にリアサスペンションにはマルチリンクを採用し、快適性と運動性能の向上を同時に実現しました。さらに、運転する楽しみと快適性の両面で、すべてのユーザーの要望に応えるアルファロメオD.N.A. システムを標準装備。このシステムは3 つの異なる走行モード(D:ダイナミック、N:ノーマル、A:オールウェザー)を切り換えることで、車の走行特性を変えることができます。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
◆スポーティーでエレガントなイタリアンスタイル
エクステリアは、エネルギッシュな個性と、人目を引くエレガントなフォルムを兼ね備えています。このデザイン全体の起点となっているのが、フロントバンパーと一体化し、左右のエアインテークの間に配置している、全く新しい解釈を施したアルファロメオの伝統的な盾型グリルです。またサイドビューも、クーペモデルの外観を連想させるサイドウィンドーのシルエットや、ドアハンドルをウィンドーフレームに隠したリアドアなどにより、ダイナミックでシャープなイメージを作り出しています。ヘッドライトおよびテールランプユニットにはLEDテクノロジーを採用し、ジュリエッタの存在感ある印象を強調しています。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
◆エキサイティングな走りと環境性能を両立した革新的なエンジン
新型ジュリエッタには、2種類のパワートレーンを用意しました。アルファ ロメオの歴史において隋一の名車と謳われる「1750」の名を冠した、1750 直噴ターボエンジンは、235馬力の高出力と、3リッタークラスのトルクを実現しながら、スカベンジングコントロールによって、ターボラグを抑制し、ドライバビリティを向上させました。このエンジンは、6速マニュアトランスミッションと組み合わせ、アルファロメオがモータースポーツの歴史で打ち立ててきた伝説を象徴する「クアドリフォリオヴェルデ」(イタリア語で緑の四葉のクローバーの意)に搭載しています。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
また「コンペティツィオーネ」と「スプリント」に搭載している、最高出力170馬力の1.4L ターボマルチエアエンジンは、電子制御油圧システムにより吸気バルブの開弁時期やリフト量をコントロールするマルチエアシステムを搭載し、同レベル出力のガソリンエンジンクラスで最高の燃費性能と環境性能を誇ります。このエンジンには、乾式デュアルクラッチ構造を採用した革新的なオートマチックトランスミッション”AlfaTCT”を組み合わせています。Alfa TCTは並列に配置された2組のトランスミッション出力軸で構成されており、駆動力の途切れないシフトチェンジが可能で、快適でスポーティーなドライビングフィールを実現します。また、START&STOPシステムを備えています。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
◆トップクラスの安全性と卓越した運動性能
新型ジュリエッタは、安全性を大幅に向上しました。パッシブセーフティに関しては、新開発のプラットフォームによって、2010年のEuro NCAP(欧州自動車アセスメントプログラム)の安全性能において、カテゴリー内での最高得点と、最高評価である5つ星を獲得しています。また、「サードロードパス」という新しい構造の採用によりフロントエンドの衝撃吸収能力を高め、運転席ニーエアバッグを採用せずとも、十分な乗員保護性能を達成し、同時に歩行者保護性能も向上させています。さらに、ヘッドライトには革新的なLEDテクノロジーを採用したデイランプ機能を組み込み、アクティブセーフティー性能を向上しています。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
◆イタリアブランドならではの上質な素材を使用した快適な車内空間
日常使用における利便性に何よりも配慮したインテリアは、クリーンな水平基調のインストルメントパネルに、スポーティーなホワイトメーターを配置したシンプルかつスタイリッシュなデザインと、アルファロメオの伝統を踏襲した上質な内装素材からなります。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売
各スイッチはインテリアデザインに採用した先進のエルゴノミクス(人間工学)に基づいて理想的な位置に配置し、操作性を向上しました。また横幅が広く使いやすい容量350ℓ(リアシート格納時1,045 ℓ)のラゲッジルームも備えています。

 新型ジュリエッタの導入記念限定車として、「ジュリエッタ コンペティツィオーネ アルフィスティ(Giulietta Competizione Alfisti)」と「ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ アルフィスティ(Giulietta Quadrifoglio Verde Alfisti)」の2車種を、2月4日より全国のアルファ ロメオ正規ディーラーを通じて販売を開始します。

「ジュリエッタ コンペティツィオーネ」と「ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ」をベースとしたこの限定車は、エキサイティングな走りにこだわるお客様のために設定したもので、名称をアルファ ロメオファンの愛称である「アルフィスティ」としました。
アルファ ロメオ、新型ジュリエッタを発売「Quadrifoglio Verde Alfisti」
「ジュリエッタ コンペティツィオーネ アルフィスティ」は、ベースモデルの「コンペティツィオーネ」に採用しているAlfa TCT 6速乾式デュアルクラッチ式トランスミッションに代わって6速マニュアルトランスミッションを搭載しています。「ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ アルフィスティ」は、左ハンドル仕様で、専用の18インチアロイホイールと、3層仕上げメタリックの特別外装色「コンペティション レッド」を採用しています。この特別色はこれまでアルファ ロメオ 8Cにだけ使用していたもので、8C以外のモデルに設定するのは初めてのことです。なお、限定台数はそれぞれ75台、50台となります。

◆モデル概要
「ジュリエッタ コンペティツィオーネ アルフィスティ」限定75台
1.4L ターボ マルチエアエンジン、右ハンドル
特別仕様 6速マニュアルトランスミッション、アルミシフトノブ
外装色 アルファ レッド
全国メーカー希望小売価格 3,480,000円(消費税込)

「ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ アルフィスティ」限定50台
1750 直噴ターボエンジン、6速マニュアルトランスミッション
特別仕様 左ハンドル
クアドリフォリオ ヴェルデAlfisti専用アロイホイール
外装色 特別色、コンペティション レッド(三層仕上げメタリック)
全国メーカー希望小売価格 3,980,000円(消費税込)



同じカテゴリー(プレス情報)の記事画像
トヨタ車体、超小型電気自動車「コムス」発売好調
ポルシェ、918スパイダープロトタイプにマルティーニデザイン
日産、来年実証運行予定の「NV200 ロンドンタクシー」公開
BMWJ、BMW M社の「BMW M135i」受注開始
アウディジャパン、スポーツクーペ「 RS5」をモデルチェンジ
モスクワモーターショーで新型「Mazda6」セダン公開
同じカテゴリー(プレス情報)の記事
 トヨタ車体、超小型電気自動車「コムス」発売好調 (2012-08-10 17:17)
 ポルシェ、918スパイダープロトタイプにマルティーニデザイン (2012-08-09 11:32)
 日産、来年実証運行予定の「NV200 ロンドンタクシー」公開 (2012-08-08 11:48)
 BMWJ、BMW M社の「BMW M135i」受注開始 (2012-08-08 01:17)
 アウディジャパン、スポーツクーペ「 RS5」をモデルチェンジ (2012-08-07 22:49)
 モスクワモーターショーで新型「Mazda6」セダン公開 (2012-07-29 17:04)
Posted by カスタムインフェクションMJ at 14:00 │Comments(0)プレス情報
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。