
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
認定ショップ (54)
イメージモデル (7)
イベントレポート 告知 (32)
内装・DIY (7)
プレス情報 (220)
お知らせ (12)
特別編集 (2)
プラチナ認定ショップ (15)
今週の1台 (0)
最近の記事
トヨタ車体、超小型電気自動車「コムス」発売好調 (8/10)
モスクワモーターショーで新型「Mazda6」セダン公開 (7/29)
土山ベースブログスタートします (7/20)
New Order Chopper Show 2012 (7/16)
過去記事
最近のコメント
カスタムインフェクションMJ / ホンダ、北米自動車ショーで・・・
ライダース / ホンダ、北米自動車ショーで・・・
カスタムインフェクションMJ / 【速報】東京モーターショー2・・・
平井 稔男 / 【速報】東京モーターショー2・・・
NAO@INFINITY / 神戸市中央区の「Auto Shop ・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
日産自動車、新型キャラバン「NV350キャラバン」を発売
2012年06月16日
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、「キャラバン」をフルモデル チェンジし、新たに名称を「NV350キャラバン」と改め、6月15日より全国一斉に発売します。

1973年の初代モデルの発売以来、なく趣味やレジャーなど、あらゆるシーンで多目的に使用できる本格的商用車として、高く評価されてきました。11年ぶりのフルモデルチェンジとなる、5代目の「NV350キャラバン」は、 ガソリンエンジン、ディーゼルエン ジン共に「クラストップレベルの低燃費」を実現しました。また、「堂々として存在感のあるデザイン」に加えて、 「広くて使い勝手の良い荷室空間」を実現しています。さらに使う人の利便性、快適性を向上させる「これまでの商 用車にはない先進装備」を採用しました。

新開発のクリーンディーゼル・テクノロジーを駆使した「YD25DDTi」エンジンは燃費を大幅に向上させ、 12.2km/L(JC08モード) というクラストップレベルの低燃費を実現しています。ガソリンエンジンも、 「QR20DE」、「QR25DE」ともに燃費技術の積み上げにより、 「QR20DE」エンジンは9.9km/L
(JC08モード)、 「QR25DE」エンジンは9.1km/L(JC08モード)と、クラストップレベルの燃費性能を達成しました。

エクステリアは、荷室スペースを最大限に確保した新しいレイアウトとホイールベースを拡大することにより、安定感のあるスタイルを実現しています。ボクシーなプロポーションながら、 フロント部やコーナー部を大きくラウンドさせ、さらにボディサイドは極力、大きな面構成のデザインを採用することで、 クリーンでモダンなデザインとしています。

荷室は、荷室長を4ナンバー小型商用車でクラストップの3050mm とし、余裕ある積載性を実現しています。また、広くなった荷室空間を乗員と積載物とで最大限活用できるよう、長尺物を収納しても、後席に1人座ることが可能な5:5分割可倒式シートを採用し、荷室側面のパネルにも、り使いやすくアレンジできるラゲッジユーティリティナットを装備しています。さらに、商用車初となるプッシュエ ンジンスターターや、インテリジェントキー、足踏み式パーキングブレーキ、 メーターパネル中央の車両情報ディスプレイなどの魅力的な装備を搭載し、利便性、快適性を向上させました。

新型「NV350キャラバン」は、 「平成27年度燃費基準+10%低減レベル」、「平成27年度燃費基準+5%低減レベル」、「平成27年度燃費基準」のいずれかを達成しています。ディーゼルAT車に加え、「QR20DE」エンジン全車についても、 国土交通省の「平成21年基準排出ガス50%低減レベル」認定とあわせて、「環境対応車普及促進税制(エコカー減税)」による減税措置税が一部の車型、グレードで減税となります。尚、新型「NV350キャラバン」は、バン全車(*3)がエコカー 補助金(*2)の対象となります。同車は今後、日本を皮切りにグローバルに投入していきます。なお、 ディーゼルエンジン搭載モデルとスーパーロングボディについては2012年7月13日の発売となります。また、ワイドバージョン車については2012年冬頃の投入を計画しています。

新型「NV350キャラバン」の特長は以下の通りです。
・ガソリン、ディーゼルエンジン搭載車ともにクラストップの低燃費
・堂々として存在感のあるデザイン
・広くて使い勝手の良い荷室空間
・従来の商用車にはない先進装備

1973年の初代モデルの発売以来、なく趣味やレジャーなど、あらゆるシーンで多目的に使用できる本格的商用車として、高く評価されてきました。11年ぶりのフルモデルチェンジとなる、5代目の「NV350キャラバン」は、 ガソリンエンジン、ディーゼルエン ジン共に「クラストップレベルの低燃費」を実現しました。また、「堂々として存在感のあるデザイン」に加えて、 「広くて使い勝手の良い荷室空間」を実現しています。さらに使う人の利便性、快適性を向上させる「これまでの商 用車にはない先進装備」を採用しました。

新開発のクリーンディーゼル・テクノロジーを駆使した「YD25DDTi」エンジンは燃費を大幅に向上させ、 12.2km/L(JC08モード) というクラストップレベルの低燃費を実現しています。ガソリンエンジンも、 「QR20DE」、「QR25DE」ともに燃費技術の積み上げにより、 「QR20DE」エンジンは9.9km/L
(JC08モード)、 「QR25DE」エンジンは9.1km/L(JC08モード)と、クラストップレベルの燃費性能を達成しました。

エクステリアは、荷室スペースを最大限に確保した新しいレイアウトとホイールベースを拡大することにより、安定感のあるスタイルを実現しています。ボクシーなプロポーションながら、 フロント部やコーナー部を大きくラウンドさせ、さらにボディサイドは極力、大きな面構成のデザインを採用することで、 クリーンでモダンなデザインとしています。

荷室は、荷室長を4ナンバー小型商用車でクラストップの3050mm とし、余裕ある積載性を実現しています。また、広くなった荷室空間を乗員と積載物とで最大限活用できるよう、長尺物を収納しても、後席に1人座ることが可能な5:5分割可倒式シートを採用し、荷室側面のパネルにも、り使いやすくアレンジできるラゲッジユーティリティナットを装備しています。さらに、商用車初となるプッシュエ ンジンスターターや、インテリジェントキー、足踏み式パーキングブレーキ、 メーターパネル中央の車両情報ディスプレイなどの魅力的な装備を搭載し、利便性、快適性を向上させました。

新型「NV350キャラバン」は、 「平成27年度燃費基準+10%低減レベル」、「平成27年度燃費基準+5%低減レベル」、「平成27年度燃費基準」のいずれかを達成しています。ディーゼルAT車に加え、「QR20DE」エンジン全車についても、 国土交通省の「平成21年基準排出ガス50%低減レベル」認定とあわせて、「環境対応車普及促進税制(エコカー減税)」による減税措置税が一部の車型、グレードで減税となります。尚、新型「NV350キャラバン」は、バン全車(*3)がエコカー 補助金(*2)の対象となります。同車は今後、日本を皮切りにグローバルに投入していきます。なお、 ディーゼルエンジン搭載モデルとスーパーロングボディについては2012年7月13日の発売となります。また、ワイドバージョン車については2012年冬頃の投入を計画しています。

新型「NV350キャラバン」の特長は以下の通りです。
・ガソリン、ディーゼルエンジン搭載車ともにクラストップの低燃費
・堂々として存在感のあるデザイン
・広くて使い勝手の良い荷室空間
・従来の商用車にはない先進装備

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。